★図書館からのお知らせ

【本館】7月企画展示「SDGsを考える・ウェルビーイング」のお知らせ

本館では毎年「SDGsを考える」をテーマとした企画展示を行っています。
今回は第4弾として、「ウェルビーイング」に関する本を集めました。
「ウェルビーイング」という言葉を耳にするようになりました。
日本でこの言葉が出たのは2021年、政府が発表する「成長戦略実行計画」のなかの
「国民がwell-beingを実感できる社会の実現」という文脈においてです。
世界で初めて使われたのは1946年にさかのぼり、WHO(世界保健機関)設立時だそうです。
世界保健機関憲章では、「健康とは、単に疾病がない状態ということではなく、
肉体的、精神的、そして社会的に、完全に満たされた状態にある」とするなかで
「ウェルビーイング」を使用しています。

働き方や経営などビジネスだけでなく食生活や住まいなどの暮らしにも関連し、
SDGsの究極の目標ともいえる「ウェルビーイング」について学んでみませんか。


 場所:図書館本館2階展示コーナー
 期間:2024年6月28日(金)~8月5日(月)

7月本館展示・SDGsを考えるポスター

NEW 【関内】電子図書館はじめかた講座

図書館は紙の本だけじゃない!実はスマホで気軽に読める電子ブックもたくさんあるのです。

最近話題の本、ライトノベルや時代小説、旅行ガイドブックなどがいつでもどこでも読める

「KGU電子図書館はじめかた講座」を関内デジタル図書室で開催します。

予約不要・15分で簡単に説明。お気軽にご参加ください。夏休みはポケットに図書館を!

 

 日程:2024年7月9日(火) 11:00~16:00

 場所:5F関内デジタル図書室 カウンター前

 予約:ブース説明は予約不要、一斉講習(12:30、13:30)へのご参加予約はこちら

 内容:電子図書館 LibrariEの使い方を中心に説明します。詳細はこちら

 ※教職員参加も歓迎!

 ※本館・分館(金沢八景キャンパス)では秋学期に実施予定

 

 

 

【関内】展示「読書の力 ~未来を変える一冊の本~」

6/22(土) 関内キャンパス B1FのBacon Books cafeで開催するトークイベントの

連動企画展示「読書の力 ~未来を変える一冊の本~」を関内図書室で開催中です。

新たな本に出会うためのブックガイドの他、文芸評論家でもあり、イベントでトークを

繰り広げる国際文化学部 富岡幸一郎教授が選ぶ「大学生が読むべき3冊」も紹介!

イベント参加申込みも受付中です。

お申込みはこちら

[終了]【全館】論文検索のミニ講座開催!

レポート・卒論で困っている方に朗報です。
データベース"CiNii Research(サイニー リサーチ)"を使った
雑誌の記事や論文を探す簡単なミニ講座を開催します!

今まで本だけでレポート・卒論を書いていませんでしたか?
雑誌も活用すればレポートが驚くほどレベルアップします!

今、あなたがお探しのテーマに沿ってご説明しますので
レポート・卒論にすぐに使える記事・論文をお持ち帰りください!

お友達との参加もOK!

*全館にて期間中毎日開催!
 所要時間は15分程度。(希望に応じて延長可能!)

 予約不要・短時間で気軽に受講できます。


開催期間→ 6/24(月)~6/28(金) 

開催場所→ 図書館 本館分館関内デジタル図書室 カウンター近く

時間→ 12:15~15:00(随時実施)


*上記時間外の受講をご希望の場合はご相談ください。
*受講をご希望の方はカウンターへお声かけください。
*ゼミ・クラス単位での受講をご希望の場合は
 各図書館カウンターへ事前にご相談ください。
*詳細は添付のチラシをご確認ください。

ぜひ立ち寄りやすい館にてご参加ください!

またYouTubeにてCiNiiを使った論文検索について

動画の配信も行っていますのでこちら⇩もご覧ください。


ご不明な点がありましたら各館カウンターまで。


                    ―図書館―

読書をテーマにしたトークイベントのお知らせ

読書をテーマにしたトークイベントを開催します。

トークを繰り広げるのは文芸評論家でもある本学の国際文化学部 富岡幸一郎教授と"年間3万冊の新刊を吟味する男"こと有隣堂の仕入販促課長 芝健太郎氏。人間にとって読書とは?“知を力にする”方法とは?選書秘話や今こそ読むべき本まで、知的で楽しいライブトークに気軽にご参加ください。


日時:6月22(土)17:30~19:00
場所:関内キャンパスB1F BACON Books&cafe
参加費:3,300円(ワンドリンク+おつまみ三点盛付き)

詳細とお申し込みはこちら