関東学院大学図書館報「LibraryTalk」は、利用者と図書館とをつなげるコミュニティーツールとして、1992年3月に創刊しました。
図書館の活動や様々な資料を紹介しています。
おかげさまで2019年4月には第50号に至り、現在も春と秋の年2回刊行しています。
 第60号(2024年4月発行)
 特集:大学図書館を120%活用しよう
 
 第59号(2023年11月発行)
 特集:地域と共に歩む図書館
 
  
 第58号(2023年4月発行)
 特集:横浜・関内キャンパス、「関内デジタル図書室」へようこそ
 
 第57号(2022年11月発行)
 特集:金沢文庫→金沢八景キャンパス移転
 
 第56号(2022年4月発行)
 特集:図書館の書庫を散歩してみよう
  
 
 第55号(2021年11月発行)
 特集:私の図書館
 
 第50号(2019年4月発行)
 特集:Library Talk 関東学院大学図書館報No.50記念号
 
 第49号(2018年11月発行)
 特集:最近一番面白かった本「私の一冊~今のイチオシ~」
 
 第47号(2017年11月発行)
 特集:私を変えた、一冊の本
 
 第46号(2017年4月発行)
 特集:「つなぐ」「つなげる」
 
 第44号(2016年4月発行)
 特集:図書館でコミュニケーションを!
 
 第43号(2015年11月発行)
 特集:学生、教員、図書館の協働
 
 第42号(2015年4月発行)
 特集:魅力あふれる図書館~図書館企画いろいろ~
 
 第40号(2014年4月発行)
 特集:図書館貴重資料研究会発足1年を迎えて
 
 第37号(2012年4月発行)
 特集:図書館ってこんなところ
 
 第36号(2011年10月発行)
 特集1:ラーニングコモンズ 
 特集2:災害
 
 第33号(2010年4月発行)
 巻頭:アンケート ゼミと図書館との連携について
 
 第31号(2009年9月発行)
 特集:吉村昭氏講演「生麦事件と横浜」
 
 第29号(2008年10月発行)
 表紙:展示会カタログの愉しみ
 
 第25号(2006年10月発行)
 テーマ:星の王子さま/稀覯本
 
 第24号(2006年5月発行)
 テーマ:星の王子さまの本/展示会
 
 第23号(2005年10月発行)
 巻頭:図書館を一般公開します
 
 第19号(2003年10月発行)
 テーマ:商用データベースが続々図書館に導入されています。
 
 第17号(2002年10月発行)
 表紙:待望の図書館 釜利谷分館 が建ちました
 
 第16号(2002年4月発行)
 テーマ:図書館システムが変わります。
 
 第14号(2001年4月発行)
 表紙:「新入生(あなた)の生まれた年」展
 
 第11号(1999年10月発行)
 表紙:なつかしの少年雑誌展
 
 第9号(1998年10月発行)
 巻頭:本学図書館の歴史と課題
 ※本文データは閲覧できません
 
 第8号(1996年3月発行)
 巻頭:白書類のCD-ROM化について
 ※本文データは閲覧できません
 
 第7号(1995年4月発行)
 巻頭:変革期と図書館
 ※本文データは閲覧できません
 
 第6号(1994年10月発行)
 巻頭:情報化時代の読書
 ※本文データは閲覧できません
 
 
 第5号(1994年3月発行)
 本<がくもん>のすゝめ・読書アンケート特集
 ※本文データは閲覧できません
 
 第4号(1993年9月発行)
 巻頭:図書館を学生生活の中心に
 ※本文データは閲覧できません
 
 第3号(1993年3月発行)
 巻頭:絵本を「読む」ということ
 ※本文データは閲覧できません
 
 第2号(1992年9月発行)
 巻頭:゛エールのボーデン’09”
 ※本文データは閲覧できません
 
 創刊号(1992年3月発行)
 巻頭:図書館報の創刊にあたり
 ※本文データは閲覧できません
 



