★図書館からのお知らせ

【関内】企画展示「ラジオ~声がつないだ100年の物語~」

今年でラジオ放送が開始されてから100年。

情報伝達手段としての役割を担ってきたラジオの歴史とその変遷を辿り、今もなおリスナーを惹きつける理由を探ります。

本はすべて貸出できます。

展示や本の感想を図書室の黒板に書いてくれた方に、図書館グッズをプレゼントしています!

 

期間:2025年6月2日(月)~7月31日(木)

場所:関内デジタル図書室 企画展示コーナー

 

【関内】企画展示「ミステリーを読もう~江戸川乱歩作品と日本のミステリー~」

今年は江戸川乱歩没後60年。

日本の探偵小説の創始者として知られ、本格的なトリックや幻想怪奇趣味の作品を数多く生み出した江戸川乱歩作品の他、人気のミステリーや江戸川乱歩賞受賞作を紹介します。

 

本はすべて貸出できます。

展示や本の感想を図書室の黒板に書いてくれた方に、図書館グッズをプレゼントしています!

 

期間:2025年6月2日(月)~7月31日(木)

場所:関内デジタル図書室 企画展示コーナー

【全館】論文検索・新聞記事検索 ミニ講座開催!

論文を読む課題が出た」「新聞記事を読みたい

卒論に他の人の論文を引用として使いたい」etc...

論文の探し方や新聞記事の検索でお困りではないですか?

 

そんなみなさまのために論文・新聞記事が簡単に探せる『論文・記事検索 ミニ講座』が開催されます!

 

データベース"CiNii Research(サイニー リサーチ)"を使った論文の検索方法や新聞データベースを使った新聞記事の検索方法を、みなさんの課題内容に合わせて受講できます。

お友達との参加もOK!

 

<期間>

 2025年623日(月)~627日(金)

<受付時間>

 12:30~15:00

*随時実施で1回15分程度。

*時間外に受講をご希望される場合はご相談ください。

<開催場所>

 図書館 本館・分館・関内デジタル図書室 カウンター近く

 

*受講をご希望の方はカウンターへお声かけください。

*事前予約不要。

*ゼミ・クラス単位での受講をご希望の場合は3日前までに各図書館カウンターへご相談ください。

 

ぜひ立ち寄りやすい館にてご参加ください!お待ちしてます!

ご不明な点がありましたら各館カウンターまで。

 

【分館】ほっとコーナー選書・投票開始!

昨年度に続いて今年度も開催します!
いま話題!街中の書店で売れ筋!最新の小説などを中心に110冊ほど
気軽に読める本がカウンター前に並んでいます。
ぜひ手に取ってあなたが読みたい本1票を投じてください。
あなたが選んだ本が図書館の1冊になって並びます!!

 

【投票期間】:2025年6月4日(水)~6月18日(水)
       各日開館時間内(8:50-19:00)
【参加対象】:本学学部学生・大学院生
【開催場所】:図書館 分館 2 階 カウンター前
【投票方法】:備え付けの投票用紙に本に挟んである投票番号を書いて図書館分館カウンターへ提出。
       1人1回5冊まで。

 

*注意事項*

書店からお借りしている大事な本です。取り扱いには十分注意してください。
貸出・コピー厳禁です。

 


【本館】館内ミニツアー開催!

図書館本館では、6/9(月)~6/13(金)の間、図書館の各コーナーや本の探し方を
簡単にご案内するミニツアーを開催します。

図書館利用のコツを知って、ぜひ有効活用しましょう!


【開催期間】2025年6月9日(月)~6月13日(金)
【開催時間】6/9(月)・10(火) 14:00~14:20
      6/11(水)~6/13(金) 12:30~12:50
【定  員】各回5~10名(先着順)
【申込方法】本館カウンターでお申込みください。

  


-図書館運営課-