★図書館からのお知らせ
【分館】プレ企画展示2024年度第4弾<美味しい小説>
プレ展示として「美味しい小説」を開催中です。
秋学期最初の展示として企画中ですが、夏休み前にみなさんに少しご紹介したく、プレ展示を開始しました。
食欲は人間の三大欲求の一つで、食べることは人間の日々の行為ですが、それはただ命を維持するために栄養を得るだけでなく、
コミュニケーションの場にもなりますよね。
「美味しい小説」として、「食べること=料理」を中心に紡がれる小説を集めました。
どんな物語のなかにどんな料理が登場してくるでしょうか。
これからどんどん小説が増えていきますので、お楽しみに!
場所:図書館分館 2階カウンター前
【分館】ほっとコーナー投票結果発表
<学生が図書館の本を選ぶ「ほっとコーナー」>の投票結果を発表します。
投票ありがとうございました!
みなさんの投票で選ばれた107冊が新しくコーナーに加わりました。
小説・レシピ・映画の原作本・デザイン本などベストセラーが並んでいます。
すべて貸出しできます。ぜひ夏休み前に借りて読んでみませんか?
※7月29日までは学生のみ貸出可とします。
まとめて検索(ディスカバリーサービス)のご利用について
まとめて検索(ディスカバリーサービス)は、学内外の図書や雑誌、学術論文等を
一括で検索できるシステムです。通常は複数のデータベースをひとつずつ検索する
必要がありますが、ひとつの画面から検索できます。詳しくはこちら。
こんな時におすすめ!
・どのデータベースを使えばいいかわからない
・どんな論文があるのか見てみたい
注意
・本学が契約している全てのデータベースが対象になっている訳ではありません。
・本学蔵書は別途OPAC(蔵書検索システム)で検索してください。
【本館】7月企画展示「トルーマン・カポーティ 人と文学」開催中
『冷血』『ティファニーで朝食を』などの有名な作品を書いたアメリカの作家、トルーマン・カポーティをご存じでしょうか。
作家という枠を超えて活動し、当時の著名人たちにも影響を持っていた人物です。
2024年は没後40年ということで、改めてその人と文学に触れる展示を行っています。
英語の原書に挑戦してもいいかもしれません。
また、村上春樹が翻訳した作品も展示しています。
貸出可能ですのでぜひカポーティの世界を体験してみてください。
 場所:図書館本館1階入口
 期間:2024年7月3日(水)~8月5日(月)
【分館】企画展示2024年度第3弾<オリンピック パリ 2024>
今夏、フランス・パリで行われるオリンピックで新たな競技種目になるスポーツがあります。
新種目、そして、オリンピック、パラリンピックに関する資料を集めました。
オリンピック、パラリンピックが始まる前にどんなスポーツか、どんな影響力があるイベントなのか、
社会面、デザイン面、多方面から知っておくと、競技を見る目が違ってくるのでは?!
貸出も可能です。ぜひ、手に取って、ご覧ください。
読後感想カードを提出していただいた方(本学学生・院生のみ)にはプチプレゼントを差し上げます。
日程:2024年7月1日(月)~7月29日(月)
場所:図書館分館 2階 カウンター前
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26  | 27  | 28  | 29  | 30  | 31  | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1  | 2  | 3  | 4  | 5  | 6  | 
- 
			8:50~21:00
 - 
			8:50~19:00
 - 
			休館
 
その他図書館の定めた日



