★図書館からのお知らせ

important ネットワーク設備更新に伴うOPAC停止のお知らせ

学内ネットワーク設備更新により、下記の間OPACおよびOPACからの各種申し込みがご利用いただけません。

<停止日時>
 8/15(金)~8/17(日), 8/24(日) 9:00~21:00(予定)

<停止サービス>
蔵書検索(他大学・論文・横断・リポジトリ検索含む)
◆利用状況の確認(貸出更新等含む)
◆資料の予約
◆ILL複写・貸借依頼
◆新規購入依頼

また上記期間は学内ネットワークが利用できないため、データベース、電子ブック、電子ジャーナルは学内ネットによる利用ができません。
利用の際はSSL-VPN接続をご利用ください。

ご不便、ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。

トークイベント「京都大阪本屋繁盛記~江戸時代の出版~」開催

現在放送中の大河ドラマで江戸時代の出版文化に興味を持った方も多いのではないでしょうか?
元禄の人気作者 井原西鶴作品を出版したのはどのような本屋だったのでしょう。
近世初期上方の出版をめぐるドラマに迫るトークイベントを開催します。
ぜひご参加ください!

講師:井上 和人 関東学院大学国際文化学部教授、関東学院大学図書館長

日時:2025年9月13日(土)14:00~15:30
会場:紀伊国屋書店 新宿本店アカデミック・ラウンジ
定員:先着20名
 ※オープンスペースのため、ご予約なしでのお客様も立ち見にてご参加いただけます。
参加費:無料
申し込み方法:こちらから、「Peatix」にアクセスしてチケットを予約
 ※初めてPeatixをご利用する方はアカウント登録が必要です。

お問合せは関内デジタル図書室まで

7月休日開館のお知らせ

試験期につき下記の日程は開館いたします。
レポート作成や試験勉強に、涼しく集中できる図書館をぜひご利用ください!


 開館日    720日(日)、27日(日)

 全館開館時間  10:00~17:00

 

※関内キャンパスはDエレベーター(1階カフェ横)のみ使用可能です。

【分館】共催企画<インダストリアル・インテリア ー工場から暮らしへー>

共生デザイン学科神野ゼミにおけるプロジェクト科目の調査研究発表です。

壁紙、椅子、ランプとともに関連書籍が並びます。

【プロジェクト概要】
住まいのインテリアは、その人の趣味を映し出す鏡です。
近年日本で流行したのが、インダストリアルスタイルのインテリアです。本来工場や倉庫で見られたような無骨なデザイン要素が住まいの中に採り入れられています。
RoomClipとの連携で行ったSNS投稿写真の調査からは、現代の私たちがインダストリアルをどうイメージしているのかが、見えてきます。

期間:2025年7月8日(火)~9月19日(金)

場所:分館2階カウンター前展示ケースおよび丸テーブル