電子ブック分野別一覧

 ★レポート作成などに使える各学部の主な分野の学術書を探しているなら… 



          *各学部の主要分野(NDC:日本十進分類法による)
☆学外ら利用する方法については図書館HPやKGUポータルをご確認ください。

★教養を深める本を探しているなら…   
岩波書店「現代人の教養」+Plus、東京大学出版会UP選書、平凡社新書、平凡社ライブラリー、歴史文化ライブラリー、読みなおす日本史、青弓社ライブラリー、丸善ライブラリー、講談社現代新書(LibrariE)、ちくま新書(LibrariE)、ちくまプリマー新書(LibrariE)など
*ちくま新書、ちくまプリマー新書 15コンテンツ追加しました!(2022.11.04)
*これまでLibrariEから直接アクセスのみ閲覧可能だった『講談社現代新書』『ちくま新書』『ちくまプリマー新書』などはこちらからもアクセス可能となりました。(2022.07.22)
☆学外から利用する方法については図書館HPやKGUポータルをご確認ください。



★語学学習に関する本を探しているなら…
  *TOEICやTOEFLなど語学資格試験のテキストや辞典など 

  *英語や中国語の多読本   多読(読む)ばかりでなく、多聴(聴く)も!!
*Cultures of the World 63コンテンツを追加しました!(2023.01.11)
☆学外ら利用する方法については図書館HPやKGUポータルをご確認ください。


 ★就職活動に関する本を探しているなら… 
  *SPI問題集や就活マナー本、動画版も *マイナビ出版2024年版追加しました!(2022.06.08)
☆学外ら利用する方法については図書館HPやKGUポータルをご確認ください。




 

電子ブック書店一覧

 
丸善雄松堂が提供する学術機関向け和書の電子書籍提供プラットフォーム ←77,000冊のタイトルを5分間試読できるサービス(ダウンロード、印刷は不可)を再開します。期間は2024年3月31日まで。この機会にいろいろな電子ブックを読んでみてください。リクエストも可能!
*MeLの利用方法マニュアル【改訂版202206】を参照し、ご利用ください。←マニュアルが改訂されました。(2022.06.25)
*MeLの学外利用については複数のアクセス方法があります。状況に合わせ、設定の上、ご利用ください。
 ①VPN接続
  各自のPCをSSL-VPN接続(VDIサービス)設定すると、学内PC同様の環境で利用可能です。
  設定についてはICT活用サイトOliveNetオンラインマニュアルをご確認ください。(要ログイン
 ②OliveNet ID
  こちらからOliveNet IDでログインしてください。(データベース・電子ジャーナル・電子ブック学外利用(OliveNet認証)のMeLリンクから
  ご利用ください。)
 ③各自アカウント
  各自のアカウントをリモートアクセスのご案内.pdfを参照して作成し、ご利用ください。
  (有効期間は90日、延長可能、アカウント作成時は学内PC利用またはOliveWi-Fiに接続してから作成してください。)
*動画マニュアル Maruzen ebook Library(MeL)ご利用方法(5分) 一部機能(おすすめ本)はご利用いただけません。


             
紀伊國屋書店が提供する学術和書電子図書館サービス  
*学外からのご利用はこちらからOliveNet IDでログインしてください。(データベース・電子ジャーナル・電子ブック学外利用(OliveNet認証)KinoDenリンクからご利用ください。)
*電子ブックリーダーのアプリはこちら(アプリで読むためにはアカウント登録が必要)
*マニュアル KinoDenの使い方動画 ブラウザ編(1分40秒) 利用者ガイドブラウザ編.pdf

      ←旅行ガイド『るるぶ』'24版46コンテンツ、世界遺産1コンテンツ追加しました。(2023.7.5更新)
日本電子図書館サービスが提供する電子図書館サービス
*ライトノベルをはじめ、「本屋大賞」・「ノーベル文学賞」などの「各種文学賞受賞作品」や映画になった小説、多読本、講談社現代新書などが搭載されています。
*OPACでは検索できません。お知らせに記載されたご利用についてを参照し、ご利用ください。


                  
EBSCOhostのプラットフォームと機能を利用した電子書籍コレクション    
*学外からのご利用はこちらからOliveNet IDでログインしてください。(
データベース・電子ジャーナル・電子ブック学外利用(OliveNet認証)のEBSCOhostリンクからご利用ください。) 



Gale社を中心とする英語の多読本
*GVRLはGALE EBOOKSに名称変更しました。
*利用方法についてはマニュアル.pdfを参照してください。
*学外からのご利用はこちらからOliveNet IDでログインしてください。(データベース・電子ジャーナル・電子ブック学外利用(OliveNet認証)GALE EBOOKリンクからご利用ください。)



ProQuest社が提供する洋書電子ブックプラットフォーム
*100万点以上の電子ブックが5分読み放題となり、図書館へ購入リクエスト可能なサービスです。
*リクエストは本学専任教員のみ可能です。マニュアル.pdfを参照の上、リクエストしてください。
学外からのご利用にはアカウント登録してください。 (2023.02.21)



電子ブック利用ガイド

下記のタイトルをクリックしてください。
各書店のQRコードも記載していますので、簡単にアクセスできます。
リーフレット電子ブック初歩利用ガイド2023.pdf