お知らせ
アクセスランキング
1位 関東学院大学文学部紀要
関東学院大学文学部人文学会 [編]. -- 101集(2004.9)-131集(2014.12). -- 関東学院大学[文学部]人文学会, 2004.09-2014.12. w.<学院電子資料>

2位 雲南の多様な世界 : 歴史・民族・文化
栗原悟著. -- 大修館書店, 2011.5. -- (あじあブックス ; 071).<図書>


貸出ランキング
1位 質量はなぜ存在するのか : 「質量の謎」から始まる素粒子物理学入門
橋本省二著. -- 講談社, 2025.8. -- (ブルーバックス ; B-2305).<図書>

2位 となりの史学 : 戦前の日本と世界
加藤陽子 ; モリナガ・ヨウ絵. -- 毎日新聞出版, 2025.5.<図書>

3位 江戸の食商い : 知恵・洒落・粋の百花繚乱
権代美重子 [著]. -- 法政大学出版局, 2025.6.<図書>

新着案内
NEXCO西日本グループレポート
2025. -- 西日本高速道路株式会社経営企画部CSR推進課, [2025.6]. -- 巻号等:2025<図書>
2025/10/06

地経学とは何か : 経済が武器化する時代の戦略思考
鈴木一人 [著]. -- 新潮社, 2025.9. -- (新潮選書).<図書>
2025/10/03

90歳、男のひとり暮らし
阿刀田高 [著]. -- 新潮社, 2025.9. -- (新潮選書).<図書>
2025/10/03

レビュー
中島敦
図書館長 井上和人(「私の一冊」2025)
 「中島敦の『山月記』って臆病な自尊心と尊大な羞恥心だろ」ーそう思ったひとへ。『…
2025/10/03

運 : ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」
法学部 志村武(「私の一冊」2025)
 スーパーともコンビニともディスカウントストアとも違う!・・・「♪ドンドンドン・…
2025/10/03

「笑い」の解剖 : 経済学者が解く50の疑問
人間共生学部 正木誠子(「私の一冊」2025)
 笑いとは何か?なぜ人は笑うのか?この本では、身近なお笑いコンテンツを題材に、笑…
2025/10/03

タグ